2013年10月14日
ワクワクしてます
ども。
今日は秋晴れで行楽日和だったな。しかし、仕事だったって( ´゚д゚`)アチャー
しかし、あれだね この歳で何かにハマルって、まー、人によりけりなんだろうけど、
俺はドップリつかってしまうタイプなのかなと。
歳は関係ないのか。

ツーバーナーとシングル、こんなに要らないよね的に、でも並べて見てニタニタしてる
俺って・・・
かなり依存してるな。
でも、みんなで楽しめるし、自然と触れ合う。これ一番。
いや、釣りも一番。
そろそろサーフ時期ですかね。来月辺りから出撃かな。
今年まだでかいのあげてないから、これからに期待だな。
今日は秋晴れで行楽日和だったな。しかし、仕事だったって( ´゚д゚`)アチャー
しかし、あれだね この歳で何かにハマルって、まー、人によりけりなんだろうけど、
俺はドップリつかってしまうタイプなのかなと。
歳は関係ないのか。

ツーバーナーとシングル、こんなに要らないよね的に、でも並べて見てニタニタしてる
俺って・・・
かなり依存してるな。
でも、みんなで楽しめるし、自然と触れ合う。これ一番。
いや、釣りも一番。
そろそろサーフ時期ですかね。来月辺りから出撃かな。
今年まだでかいのあげてないから、これからに期待だな。
2013年10月14日
デビュー?
ども。
めっきり肌寒くなってきて人肌恋しい季節だよね。
昨日の仕事終わってからのキャンプ。
前日からの雨でどうなる事やらだったけど、
雨降りでも橋の下でキャンプやるって事で決定して
行ってきました。
現場に着くとどうやら準備は大体終わってる感じ。
ランタンを灯そうと準備してたら、風が強くなってきて、タープが風であおられ
タープは無し。
テントも持ってきたが、テントデビューが延期なったよね。
まー、車中泊でおkおk。
まず、ビールで乾杯。が、寒い・・・

楽天のキャップかぶってる人いるけど、気にしないでw まともなオッサンです。
夕食はキムチ鍋と塩チャンコ鍋。
野外での鍋うめぇ~な。しかも寒かったから旨さ倍増だね。

夕食を済ませ、焚き火を囲んで、熱燗、お湯割りを片手にどうでもいい話。どうでも良くないよね。
このひと時、たまんねぇ~な。酒と焚き火、最強!
みんなでコツコツ揃えてきたアイテム、充実してきたね。
このアングル、とっても素敵だ。惚れるね。惚れ惚れする。
車中泊して朝起きたら、すげー風強くて、テントはってたらまずかった。
夜の残りの鍋で、おじやして食べたら、米の芯が残ってんのね。
風が強くてコンロの火が負けてたみたい。残念。
寒かったけど、楽しかったな。
今年、もう一回ぐらいキャンプできるかな・・・
夢に出てきそう。もう寝ます。
めっきり肌寒くなってきて人肌恋しい季節だよね。
昨日の仕事終わってからのキャンプ。
前日からの雨でどうなる事やらだったけど、
雨降りでも橋の下でキャンプやるって事で決定して
行ってきました。
現場に着くとどうやら準備は大体終わってる感じ。
ランタンを灯そうと準備してたら、風が強くなってきて、タープが風であおられ
タープは無し。
テントも持ってきたが、テントデビューが延期なったよね。
まー、車中泊でおkおk。
まず、ビールで乾杯。が、寒い・・・

楽天のキャップかぶってる人いるけど、気にしないでw まともなオッサンです。

夕食はキムチ鍋と塩チャンコ鍋。
野外での鍋うめぇ~な。しかも寒かったから旨さ倍増だね。

夕食を済ませ、焚き火を囲んで、熱燗、お湯割りを片手にどうでもいい話。どうでも良くないよね。
このひと時、たまんねぇ~な。酒と焚き火、最強!
みんなでコツコツ揃えてきたアイテム、充実してきたね。
このアングル、とっても素敵だ。惚れるね。惚れ惚れする。
車中泊して朝起きたら、すげー風強くて、テントはってたらまずかった。
夜の残りの鍋で、おじやして食べたら、米の芯が残ってんのね。
風が強くてコンロの火が負けてたみたい。残念。
寒かったけど、楽しかったな。
今年、もう一回ぐらいキャンプできるかな・・・
夢に出てきそう。もう寝ます。
2013年10月09日
買ったよね。
ども。
台風ですよ・・・
前に仕事用で買ったジェントスのヘッドライト、明るかったので
釣りに使ってたやつが、逝ってしまった。
車に放置だったためか、熱で電池から液漏れしてた。
電池交換しても点灯しなかったのよ。
で、

ZEXUS LEDライト ZX-320 SAFARI
買ったよね。
これ、何気にたけぇーのね。
ついでにimaのルアーケースもゲットした。
そのついでに、imaのsasuke130剛力 落ち鮎カラーもゲットした。
これで次回のシーバス釣行は楽しみだな。
台風ですよ・・・
前に仕事用で買ったジェントスのヘッドライト、明るかったので
釣りに使ってたやつが、逝ってしまった。
車に放置だったためか、熱で電池から液漏れしてた。
電池交換しても点灯しなかったのよ。
で、

ZEXUS LEDライト ZX-320 SAFARI
買ったよね。
これ、何気にたけぇーのね。
ついでにimaのルアーケースもゲットした。
そのついでに、imaのsasuke130剛力 落ち鮎カラーもゲットした。
これで次回のシーバス釣行は楽しみだな。
2013年10月06日
迷った。
ども。
ようやく稲刈りも終わって秋を満喫できる時期になりました。
今回はキャンプで使う食器が無いって事で購入。
店頭で見てると全部欲しくなる・・・
スプーンとフォークだなと思って見てると、スノピとユニフレームがあった。
どっちもチタンだけど、スノピ たけーな!普通の形にスノピの印字しただけで
なんか普通だったので折りたためるユニフレにした。



収納ケースも付いてきたのでバッチリだ。
スノピは高いけど、スノピのクッカーセット欲しいな。
てか、たぶん買うと思う。
ようやく稲刈りも終わって秋を満喫できる時期になりました。
今回はキャンプで使う食器が無いって事で購入。
店頭で見てると全部欲しくなる・・・
スプーンとフォークだなと思って見てると、スノピとユニフレームがあった。
どっちもチタンだけど、スノピ たけーな!普通の形にスノピの印字しただけで
なんか普通だったので折りたためるユニフレにした。



収納ケースも付いてきたのでバッチリだ。
スノピは高いけど、スノピのクッカーセット欲しいな。
てか、たぶん買うと思う。
2013年10月02日
衝動買い
ども。
キャンプ道具を見てしまうと欲しくなる。
Primusのシングルストーブ持ってるのに買ってしまった・・・

キャプテンスタッグ M-7900
安かったからついつい(・´з`・)
これでお湯沸かしてカップ麺食べてみた。
使い比べてみると火力が違うね。
やっぱし、Primusい~っすね!
これ非常用に保管しておくかな。
キャンプ道具を見てしまうと欲しくなる。
Primusのシングルストーブ持ってるのに買ってしまった・・・

キャプテンスタッグ M-7900
安かったからついつい(・´з`・)
これでお湯沸かしてカップ麺食べてみた。
使い比べてみると火力が違うね。
やっぱし、Primusい~っすね!
これ非常用に保管しておくかな。
2013年10月01日
ヘトヘト
ども。
今日は暑かった・・・
土曜日の夜、家族で初の海釣りに行ってきました。
サビキでアジ釣りしてきました。
マメアジ入れ食い状態で子供達は凄く楽しんでました。
朝方に帰ってきたら、実家の親父から稲刈り手伝えの電話!
えっΣ(゚д゚)
でも、米を貰う為にヘロヘロになりながら手伝ってきましたよ。
しか~し、お昼までで終わったのね!
これは行くっきゃないでしょ!
ってな感じで行ってきたよね。シークレットリバー。

こんな感じの場所です。
ここで先週、岩魚40cmあげました。
今回は、山女が釣れた。25位の。
凄く綺麗だったので見惚れてる間にオートリリース。
良かった良かった。
夜は家族でBBQ。

ランタンの明かりは落ち着く。
なんか、マントルの全体が発光してなく、暗い感じがします。
マダラに発光してる?最初に、ちゃんとマントル焼いたのですが・・・
何方か原因ご存知ないですかね?
今日は暑かった・・・
土曜日の夜、家族で初の海釣りに行ってきました。
サビキでアジ釣りしてきました。
マメアジ入れ食い状態で子供達は凄く楽しんでました。
朝方に帰ってきたら、実家の親父から稲刈り手伝えの電話!
えっΣ(゚д゚)
でも、米を貰う為にヘロヘロになりながら手伝ってきましたよ。
しか~し、お昼までで終わったのね!
これは行くっきゃないでしょ!
ってな感じで行ってきたよね。シークレットリバー。

こんな感じの場所です。
ここで先週、岩魚40cmあげました。
今回は、山女が釣れた。25位の。
凄く綺麗だったので見惚れてる間にオートリリース。
良かった良かった。
夜は家族でBBQ。

ランタンの明かりは落ち着く。
なんか、マントルの全体が発光してなく、暗い感じがします。
マダラに発光してる?最初に、ちゃんとマントル焼いたのですが・・・
何方か原因ご存知ないですかね?
2013年09月27日
アイテム
ども。
過ごしやすい季節で、したい事だらけ。
今日の現場の帰り、キャンプアイテムをみに店に行ってきた。
お目当ては

でも、お湯を沸かすぐらいしかできないと思ってやめた。
で、


持ち物を減らしたいので、こんな感じになってしまう。
あと、


Belmontチタンスタッキングシングルマグ300
これも買ってしまった。
シングルマグにしたのは、これからの時期のコーヒーの熱を感じたかった。
まだまだ欲しいアイテム一杯あり過ぎます。
銭不足です。
秋キャン行かないとな。
過ごしやすい季節で、したい事だらけ。
今日の現場の帰り、キャンプアイテムをみに店に行ってきた。
お目当ては

でも、お湯を沸かすぐらいしかできないと思ってやめた。
で、


持ち物を減らしたいので、こんな感じになってしまう。
あと、


Belmontチタンスタッキングシングルマグ300
これも買ってしまった。
シングルマグにしたのは、これからの時期のコーヒーの熱を感じたかった。
まだまだ欲しいアイテム一杯あり過ぎます。
銭不足です。
秋キャン行かないとな。
2013年09月25日
稲刈り
ども。
最近は天気にも恵まれ、稲刈り日和が続いてますね。
秋晴れってやつですね。
日曜日の事、朝早起きして スーさんと地元の渓に出かけたのですが、
食いが渋いのか?魚がいないのか? ミノーに魚が追ってこない!
ですよね! 人が入ってた。
渓流シーズンラストスパート的に皆行くよね。
結局、釣れたのは二人で二匹www 10時まででしたけどね。
それから俺は稲刈り
悔しさのあまり行ったよね。田んぼの近くのシークレットリバー。
昼食を早々と済ませ、いざトライ!
やってしまった。てか、ヌシ出た!

曲がってるけど40あったよ
生きてるうちに水槽に入れたけど、稲刈り終わって見たら、逆さまなってた
いや~、ミラクルですね。
楽しかったけど、稲刈り疲れた1日でした。
最近は天気にも恵まれ、稲刈り日和が続いてますね。
秋晴れってやつですね。
日曜日の事、朝早起きして スーさんと地元の渓に出かけたのですが、
食いが渋いのか?魚がいないのか? ミノーに魚が追ってこない!
ですよね! 人が入ってた。
渓流シーズンラストスパート的に皆行くよね。
結局、釣れたのは二人で二匹www 10時まででしたけどね。
それから俺は稲刈り

悔しさのあまり行ったよね。田んぼの近くのシークレットリバー。
昼食を早々と済ませ、いざトライ!
やってしまった。てか、ヌシ出た!

曲がってるけど40あったよ
生きてるうちに水槽に入れたけど、稲刈り終わって見たら、逆さまなってた

いや~、ミラクルですね。
楽しかったけど、稲刈り疲れた1日でした。
2013年08月15日
疲れた。
ども。
昨日の夕方からスズキの名手と三人でシーバス釣行に出撃してきた。
三人共今年初のシーバス釣行だったから、まず、湾内を攻めるも撃沈・・・
で、夜の最後に回ったポイントでなんとかフッコ二匹ゲット。
小さかったけど、釣れたのでヨシでしょ
それから一睡もしないで、最上川の河口に。
撃沈
即効で帰ってきて、地元の川で鮎捕まえも一匹しか取れず撃沈。
疲れた~~~
リベンジだね。
昨日の夕方からスズキの名手と三人でシーバス釣行に出撃してきた。
三人共今年初のシーバス釣行だったから、まず、湾内を攻めるも撃沈・・・
で、夜の最後に回ったポイントでなんとかフッコ二匹ゲット。
小さかったけど、釣れたのでヨシでしょ

それから一睡もしないで、最上川の河口に。
撃沈
即効で帰ってきて、地元の川で鮎捕まえも一匹しか取れず撃沈。
疲れた~~~
リベンジだね。
2013年08月15日
美味かった。
ども。
暑い日が続いてますね。
お盆前の仕事終わってから、会社でBBQ。
朝から社長がいなくて何処行ったから始まって蓋をあけてみたらこれ。



これを調達に行ってたみたいだった

肉も美味いけど、海の幸も美味いね。
いいBBQでした。
暑い日が続いてますね。
お盆前の仕事終わってから、会社でBBQ。
朝から社長がいなくて何処行ったから始まって蓋をあけてみたらこれ。



これを調達に行ってたみたいだった

肉も美味いけど、海の幸も美味いね。
いいBBQでした。
2013年08月11日
2013年08月11日
やっぱりいいね
ども。
地元の花火大会?花火。
100発そこそこのちっちゃい花火大会。
消防団での見回りを抜け出して写真撮ってました。
下のほう欠けちゃった・・・・

おっきい花火観たいです。
大曲とかいいね。
地元の花火大会?花火。
100発そこそこのちっちゃい花火大会。
消防団での見回りを抜け出して写真撮ってました。

下のほう欠けちゃった・・・・

おっきい花火観たいです。
大曲とかいいね。
2013年08月07日
どっぷ
ども。
やっと梅雨も明け、本格的な虻シーズンに突入してきちゃいましたね。
最近の俺といったら、キャンプの事が頭から離れない。
で、新たな趣味の発動ですかね。
買っちまったのよ!これこれ。

snowpeak アメニティドームSDE-001とマットシートセットTM-010

Coleman アンレテッドランタン MODEL 285

Coleman Powerhouse 413H
いろんな物をこつこつ揃えていきます。
やっと梅雨も明け、本格的な虻シーズンに突入してきちゃいましたね。
最近の俺といったら、キャンプの事が頭から離れない。
で、新たな趣味の発動ですかね。
買っちまったのよ!これこれ。

snowpeak アメニティドームSDE-001とマットシートセットTM-010

Coleman アンレテッドランタン MODEL 285

Coleman Powerhouse 413H
いろんな物をこつこつ揃えていきます。
2013年08月04日
海水浴
今日は天気も良くなり、海水浴日和だった。
これで三週連続の海水浴・・・
子供は好きだね海!
でも親も負けてらんない。BBQ。
最近のブームといったら、ホタテ焼き。
パカっと開いたやつに醤油たらして、水分が無くなったら食べごろ。
これうまい。
で、今日はこれ焼いてみた

とっきび。
これもうまい。
しめに、スイカ割りをして、温泉行って帰ってきました。
あ、そそ。
ランタンハンガー試作で一本作ってきましたよ!
全長1500、半分でねじ込みにして引っ掛けるところを付けて完成。
なんせ、鉄筋なんで、ちと重い。
後ほどフォトアップします。
後、どこでも寝れる様にロゴスのシュラフ買った。
野宿バッチ来い。
これで三週連続の海水浴・・・
子供は好きだね海!
でも親も負けてらんない。BBQ。
最近のブームといったら、ホタテ焼き。
パカっと開いたやつに醤油たらして、水分が無くなったら食べごろ。
これうまい。
で、今日はこれ焼いてみた

とっきび。
これもうまい。
しめに、スイカ割りをして、温泉行って帰ってきました。
あ、そそ。
ランタンハンガー試作で一本作ってきましたよ!
全長1500、半分でねじ込みにして引っ掛けるところを付けて完成。
なんせ、鉄筋なんで、ちと重い。
後ほどフォトアップします。
後、どこでも寝れる様にロゴスのシュラフ買った。
野宿バッチ来い。
2013年08月04日
いいよね
ども。
仕事でよく通る、某峠の川。

通る度に思う。釣りがしたいって。
微妙に遠いから、やるまで到ってない。
川幅も俺には丁度いいし、なんといってもロケーションが申し分ない。
暇があったら行ってみたいものだ。
仕事でよく通る、某峠の川。

通る度に思う。釣りがしたいって。
微妙に遠いから、やるまで到ってない。
川幅も俺には丁度いいし、なんといってもロケーションが申し分ない。
暇があったら行ってみたいものだ。
2013年07月30日
こ、こんなところに。
こんばんは。
そういえばなのですが、実家の田んぼが山奥にあり、田んぼの近くに、沢?川?があり
こんな所にいるはずがないって決めつけてました。
で、田植えシーズンの事、田植えが早く終わり、時間もあったので田んぼの近くの
川で釣りをした。

な、なんと、いるではないか(◞≼●≻◟◞౪◟◞≺●≽◟)
ちょっとは気になってたが、まさかと思いつつもスルーしてた川。
釣りを知って釣りをはじめて、今までの中でたぶん一番感動したかも( ♥´^ิ益^ิ`♥)
これだから釣りは面白い。
そういえばなのですが、実家の田んぼが山奥にあり、田んぼの近くに、沢?川?があり
こんな所にいるはずがないって決めつけてました。
で、田植えシーズンの事、田植えが早く終わり、時間もあったので田んぼの近くの
川で釣りをした。

な、なんと、いるではないか(◞≼●≻◟◞౪◟◞≺●≽◟)
ちょっとは気になってたが、まさかと思いつつもスルーしてた川。
釣りを知って釣りをはじめて、今までの中でたぶん一番感動したかも( ♥´^ิ益^ิ`♥)
これだから釣りは面白い。
2013年07月27日
2013年07月27日
はじめます。
お久です。
この度、会社の同僚より(いいおっさん)いただきました。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
ですが、自分の周りで鮎釣りされてる方がいないっていう。

んなもんで、今度いつも行ってる釣具屋さんの店長と御一緒できたらな~と思ってます(✧≖‿ゝ≖)
どなたか、御一緒して教えてくれたら最高です。
この度、会社の同僚より(いいおっさん)いただきました。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
ですが、自分の周りで鮎釣りされてる方がいないっていう。

んなもんで、今度いつも行ってる釣具屋さんの店長と御一緒できたらな~と思ってます(✧≖‿ゝ≖)
どなたか、御一緒して教えてくれたら最高です。
2012年05月06日
甘酸っぱい
どもです。
今日は連休最終日。
案外早い連休だったなと。
で、先日から、娘がイチゴ狩りに行きたいって。
連休前に電話で予約しようとしたら、連休中は予約でいっぱいですと:(;゙゚'ω゚'):
諦めきれず昨日、再度電話したら日曜日空いてますよと( ゚Д゚)
で、今日、寒河江のイチゴ園に行ってきました。



今年の出来はイマイチらしくて、甘さも均一じゃないみたいでした。
でも子供達は丸々太ったイチゴにムシャブリついてましたけどね。
今日は連休最終日。
案外早い連休だったなと。
で、先日から、娘がイチゴ狩りに行きたいって。
連休前に電話で予約しようとしたら、連休中は予約でいっぱいですと:(;゙゚'ω゚'):
諦めきれず昨日、再度電話したら日曜日空いてますよと( ゚Д゚)
で、今日、寒河江のイチゴ園に行ってきました。



今年の出来はイマイチらしくて、甘さも均一じゃないみたいでした。
でも子供達は丸々太ったイチゴにムシャブリついてましたけどね。
2012年05月05日
まだかな
つづいて。
昨日は稲の種蒔き。
午前中で終わったので、午後から青物でもと
思ってスーさんを誘って酒田へGO。
酒田に向かうにつれて、雨が・・・・
釣る気で行ってたので引き返すなんて NO。
最近話題の温パイに行ってみる。
チェックしてみるも、濁りとゴミで ボ
火力岸壁でトライしてみるも気配すらない・・・
サーフは激濁り。
結局、岸壁で粘って ボ で帰ってきました。
昨日は稲の種蒔き。
午前中で終わったので、午後から青物でもと
思ってスーさんを誘って酒田へGO。
酒田に向かうにつれて、雨が・・・・
釣る気で行ってたので引き返すなんて NO。
最近話題の温パイに行ってみる。
チェックしてみるも、濁りとゴミで ボ
火力岸壁でトライしてみるも気配すらない・・・
サーフは激濁り。
結局、岸壁で粘って ボ で帰ってきました。