ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月11日

今年初釣行

ども。

先日、会社の同僚の友人がワラサ釣ったとの情報に

本日、会社の同僚(T氏)と釣行に行ってきました。

T氏は経験が薄く更に、ロットすら無く一式レンタルしまして、

昨日の晩に出発。

車中泊して明るくなってから周りを見渡せば釣り人の数が、っぱねぇ~!

AM6時頃にガン吉30gピンクに反応が。



底をとってシャクリのスローでただ巻きしてたらヒラメがヒットヽ(゚∀゚)ノ

その後すぐにイナダが釣れました。

ワラサは見れなかったけど、良かった。

場所によって、大きさのばらつきありますね。

ボンヤリ眺めてみた。


天気良くて、鳥海山と風車のコラボ良かった。

次回はワラサ釣りたいな。

  

Posted by galaxy at 23:23Comments(4)ショアジギ

2013年10月20日

結果オーライ

ども。

昨日、仕事終わってからの酒田へGO。

シーバス狙いで湾内へ行ったものの、何気に人がいっぱい。

入るポイントが無くそれっぽいポイントへキャストしてると

なんかいたのでそこへキャストしたら喰った。



ダツだった。ショボーン(´・ω・`)

で、ドブ川へポイント移動。

雰囲気はあったけど釣れる気がしないながらもキャストしてたら喰った。



ちぃっちゃ!ビックベイトじゃないっす。スーサンです。スーサンとあんま変わらないサイズ。(´・ω・`)

粘ったがダメだったので、翌日の朝に備えて寝るために某大型河川に行って床についた。

朝の4時にアラームセットしたが、起きたのは6時ΣΣ(゚Д゚;)

慌てて準備したものの、半ば諦めムードでトコトコ。

川は濁りでちときつかったので先端目指して歩いてたら、途中で釣れてたので

空いてるポイントに入った。

喰った。



結局青物釣りました。

ナブラもあったけど沖だったから届かないよね。

バラシも結構あったから活性はあったね。

先端ではあまり釣れてなかったみたいだったから寝坊して良かったのかも。

次回はスズキ狙います。






  

Posted by galaxy at 23:29Comments(1)ショアジギ

2012年05月05日

まだかな

つづいて。

昨日は稲の種蒔き。

午前中で終わったので、午後から青物でもと

思ってスーさんを誘って酒田へGO。

酒田に向かうにつれて、雨が・・・・

釣る気で行ってたので引き返すなんて NO。

最近話題の温パイに行ってみる。

チェックしてみるも、濁りとゴミで ボ

火力岸壁でトライしてみるも気配すらない・・・

サーフは激濁り。

結局、岸壁で粘って ボ で帰ってきました。

  

Posted by galaxy at 17:14Comments(0)ショアジギ

2011年06月15日

参った・・・

おばんです。  

最近ストレスを感じてる今日この頃です。

さて、日曜日の釣行をサクット。

土曜日、仕事上がりが早く酒田へGO。

目指すは最上川河口。 やっぱり土曜日の夕方だけあって

人が多いっす。

でも釣れてないみたいな・・・・ 

テンション下降気味にいざフィールドへ。









ジグ ミノー バイブと俺のすべてを投入するもあたりすらない。

こりゃ困った的に凹み腹が減ったのでコンビにでぺヤング焼きそばの大盛りを

ぺろっといただきました。

これはメバリングしかないでしょ的に

いざ某漁港へ行き開始。

かわいいメバルに癒された。

今回の本命青物狙いに鶴岡某漁港に行き

少し寝て、開始。

イナダ君、周りが釣れてるのになぜ俺には

掛かってくれないの・・・・・


S氏が釣ったらしい


俺センスない。
釣りやめようかな・・・・
























  

Posted by galaxy at 22:51Comments(1)ショアジギ